東京都小金井歯科医師会 | 小金井市の歯科医院(歯医者)の検索などにお役立て下さい。

HOME歯の健康メモ > 子供の歯並び
歯の健康メモ
子供の歯並び
【平成25年11月号】
東京都小金井歯科医師会 / 田中康雅

 お子さんの歯並びが気になった時は早めに歯科医院で診てもらいましょう。その時点で治療が必要かどうかは歯科医師によって意見が分かれる場合がありますが、「しばらくようすをみようか」は一番良い治療時期を逃してしまう場合があります。


 歯並びを治す矯正治療を選択するかどうか、またいつ始めるかどうかは、歯科医師の十分な説明を受けてから決定してください。近年矯正の早期治療が提唱され、3歳、4歳からの治療も決して早いとは言えない状況です。

 大人になってきれいな歯並びでいることは見た目だけでなく歯の健康さらには全身の健康の維持にとても重要なことで、それには乳歯の時代からの管理が大切です。子どもの歯並びは食習慣、姿勢、習癖などに左右されることが多く、早い時期の指導により矯正治療を避けられる場合もあります。

 また矯正装置も多様化しており、お子さんの負担の少ない装置や比較的安価な装置も多くなっていますが、やはり成長期の早い時期の方が選択肢は広がります。
 

お父さん、お母さんがみて、歯並びが気になる場合は歯科医師がみるとやはり指導や治療が必要な場合が多く、もしご心配でしたら、気にならない状態でも、むし歯の健診や予防処置を兼ねて歯科医院の受診をお勧めします。この場合は矯正歯科医院でなく一般の歯科医院で大丈夫です。